[※2022.8.16更新]
何かのタイミングで、macOS風最適化モードに入っている可能性はありませんか?
Maestroシリーズは、macOS風最適化モードのON/OFFが可能です。
【macOS風最適化モードの操作方法】
旧ファームウェア適用した場合: “Fn+Enter”を押す
新ファームウェア適用した場合: “Fn+ESC”を押す
新旧ファームウェアについてはこちらをご確認ください。
Maestro FLのファームウェアの仕様変更ついて(2022.8)
Maestro 2Sのファームウェアの仕様変更ついて(2022.8)
ON状態かどうかは、下記のLEDインジケータでも確認が可能です。
・Maestro2Sシリーズの場合:スペースキー下部のLEDインジケータが緑色 or赤色で点灯→ON状態
・MaestroFLシリーズの場合:キーボード右上にLEDインジケータの“macOS”のインジケータで点灯 or ゆっくり点滅 →ON状態
(※MaestroFLでは、LEDインジケータがON状態の時。インジケータ輝度調整とON/OFF の設置も併せてご確認ください。)
こちらのモード状況下で、F1~F3 F7~F12はマルチメディアキー等の機能として動作し、
またDeleteやInsertには、macOS使用時に便利なショートカットコマンドをあらかじめ割り当てています。
macOSとWindowsOSでは、ショートカットコマンドが一致しないため、
WindowsOSで使用している際は誤動作と勘違いするかもしれません。
WindowsOSで使用する際は、OFFにしてください。
取扱説明書にも記載がございますので、今一度ご確認ください。
DeleteやInsertが正しく動作しない(Maestro2Sのみ)
ARCHISS Maestro
2021.04.28