対象となる機種:CHERRYメカニカルスイッチを搭載した、弊社取扱のメカニカルキーボードのみ
※仕様のキー構造欄に“メンブレン”、“パンタグラフ”という記載がある場合は、対象外です。
【保証内容について】
本保証書は製品が万が一故障した場合、ご購入頂いた日から保証期間内の保証を行うものです。
製品の初期不良はご購入日から1週間とし、初期不良と認められた場合は商品を交換致します。
保証期間内で初期不良と認められない場合は製品を修理致します。
また、保証書は再発行いたしませんので、大切に保管してください。
【無償修理について】
無償保証範囲について
無償修理の対象は、下記の条件に当てはまる場合に適応となります。
1.販売店での購入日から1年以内であること
2.購入日が確認できる販売店の購入証明書(レシート、領収書etc…)、付属品のすべて(USBケーブルetc…)が揃っている
※1 但し次の場合は保証対象外(有償修理)となりますので、ご注意をお願い致します。
A)個人で改造されたり不当な修理をされたことに起因する故障または損害
B)取り扱いの誤りによる故障の場合
C)天災地変等による故障、損害の場合
下記の場合に関しても、保証対象外となります。
1)保証書及び、販売店、購入年月日の確認ができる購入証明書がない場合は無効となります。
2)保証書は日本国内のみで有効です。
3)本製品の故障またはその使用上生じたお客様の直接、間接の損害につきましては、当社はその責任を負いません。
4)保証期間内でも次のような場合は有償での修理となります。
B)改造されたり不当な修理をされたことに起因する故障または損傷
C)お買い上げ後輸送されたことに起因する故障または損傷
D)地震、風水害そのほか不測の事故による損傷
E)本保証書を提示されない場合
F)保証書の所定事項の未記入、訂正された場合
G)オークションなどを含む中古販売品・個人売買品・未開封品の二次販売等で購入した場合
修理について
・修理のご依頼は、保証書を製品に添えて、お買い上げの販売店にお持ちいただくか、弊社サポート窓口へ直接お問い合わせください。
・修理をご依頼頂く際の送料はお客様のご負担となります。尚、弊社は運送中の製品の破損、紛失については一切の責任を負いません。
・有償、無償にかかわらず修理により交換された旧部品または旧製品等は返却いたしません。
・お買い上げいただいた販売店様が、独自で行われている“延長保証サービス”は弊社に直接修理依頼頂いた場合は、適用されません。必ずお買い上げの販売店にご相談ください。
無償修理の送付と依頼時の送料について
・大変お手数ですが、メールフォームより一度ご連絡いただき、受付後に返送方法をメールにて案内致します。
お客様自身で梱包いただき、アーキサイト製品企画部サポート課 宛まで元払いにて修理品をお送りください。
保証期間内外や修理料金の無料、有料に関わらず修理品の送料についてはお客様にご負担いただいております。
※無償修理品の返送料は、弊社で負担いたします。
無償修理後の保証期間について
修理対応後の保証期間は、ご購入日から当該製品に定められている正規の保証期間の残り日数、または修理対応後3ヶ月間いずれかの長い期間となります。
但し次の場合は保証対象外(有償修理)となりますので、ご注意をお願い致します。
1.個人で改造等をされた場合
2.取り扱いの誤りによる故障の場合
3.天災地変等による故障、損害の場合
4.修理対応後に今回の修理箇所と異なる箇所が原因で不良症状が再発した場合は、無償修理期間の3ヶ月延長はございません。
製品購入時の正規の無償保証期間のみ適用されます。
【有償修理について】
有償修理の対象範囲
有償修理は、1年間の無償保証期間を超えた場合、および無償修理期間で保証対象外となった場合(上記※1 参照)
修理代金について
A.基本修理代金(部品代は含まれません)
・技術基本料金(製品点検・簡単な修理・簡易清掃)
¥1,650-(税込)
・返送料金
¥600-(税込)(沖縄県、離島への返送料金は別途お見積りいたします。)
B.部品代金
・(例)キースイッチ → 一箇所交換毎¥110-(税込)
C.特殊清掃代金(部品代は含まれません)
・内部清掃料金
キーボード内部に液体の浸水が確認された場合の内部清掃代¥2,140-(税込)
※点検・清掃のみのご提供は行っておりません。(部品交換など修理が伴う場合のみご対応)
※有償修理時の返送料金改定と、消費税法改正(増税)に伴う修理代金表記に関するお知らせ
【注意】
基本修理の際、キーボード内部に液体(水、コーヒー、ジュース等)の浸水が確認された場合、内部清掃料金を別途頂戴しております。
液体の影響が確認されたキースイッチは部品交換を行いますので上記の通り部品代が発生します。
また、液体の浸水が確認された場合は商品保証期間内であっても有償修理となり、規定の修理代金が掛かりますので、ご了承ください。
特殊修理・修理不可の場合
不具合の原因がメイン基板の腐食や破損が原因である場合、修理不可又は基板交換に別途実費が掛かります。
修理不可の場合でも、上記基本修理代金は頂戴しておりますので、あらかじめご了承ください。
基板交換等、大掛かりなオーバーホールを必要とする場合は、症状確認後、御見積書にて料金をお知らせいたします。
弊社サポート課宛に修理品をお送り頂き次第、製品の確認後検証結果を元に御見積書を発行いたします。
★修理に伴う代替機の貸出等は行っておりません。
有償修理後の保証期間について
有償修理を行った製品の保証期間につきましては、お客様のお手元に製品が届いた日より3ヶ月間となります。
修理対応後に今回の修理箇所と異なる箇所が原因で不良症状が再発した場合は、無償修理期間の3ヶ月延長はございません。
キーキャップ(キートップ)破損:3箇所
キースイッチ破損:3箇所
基板等の異状による、ファンクション異常症状がない場合
(技術基本料金)+(部品代)+(返送料金)=¥1,650+(¥110x3)+(¥110x3)+¥600=¥2910(税込)
※キートップ(キーキャップ)単体での販売・ご提供は行っておりません。ご了承ください。