FAQ Topic: X-RUN
Q
		
		
				X-RUN:あれ?っと思ったら			
			
				M7で韓国語を選択しても韓国語にならない。			
		A
		
		当Webで修正版のファームウェアを配布しています。
Q
		
		
				X-RUN:あれ?っと思ったら			
			
				電源が自動で入らない			
		A
		
		電源コードはシガーソケットおよび本体にしっかり差し込まれていますか?
または、エンジンON/OFFの間隔が短いと電源が自動で入らない場合があります。
Q
		
		
				X-RUN:あれ?っと思ったら			
			
				電源が入らない			
		A
		
		電源コードはシガーソケットおよび本体にしっかり差し込まれていますか?
電源コードを接続しない場合、電池残量が無いと電源が入りません。
電源ケーブルを接続して下さい。
Q
		
		
				X-RUN:あれ?っと思ったら			
			
				画像が鮮明でない、くもっている			
		A
		
		レンズに貼り付けてある保護シールは剥がしましたか?
レンズが汚れている場合は柔らかい布で拭いてください。
Q
		
		
				X-RUN:映像を見る			
			
				撮影した映像を見るには?			
		A
		
		本機のメニュー>録画ファイル>録画ファイル>ビデオ
から見たい映像を選択してOKを押してください。自動的に動画が再生されます。
また、本機とパソコンをケーブルで接続する、もしくはmicroSDカードをパソコンのカードリーダーで読み込んでファイルを再生してください。
お手持ちの動画再生ソフトが対応していない場合、対応した動画再生ソフトをダウンロードして再生してください。
M7のWQHD(2560×1440)はQuick Timeプレーヤーで再生可能です。
Q
		
		
				X-RUN:映像を見る			
			
				M7 HDMI接続に関して			
		A
		
		モニタに外部出力しながら録画が可能です。
Q
		
		
				X-RUN:映像を見る			
			
				M6 HDMI接続に関して			
		A
		
		モニタに外部出力しながら録画はできません。
M6の電源を入れてからHDMIケーブルを接続すると本機の操作が可能ですが、手順が逆の場合、本機の操作はできません。
Q
		
		
				X-RUN:映像を見る			
			
				ドライブレコーダーから映像をモニタに映し出すには?			
		A
		
		M7:マイクロHDMI
M6:ミニHDMI
それぞれ出力先に対応したケーブルをお買い求めください。
Q
		
		
				X-RUN:録画			
			
				録画ファイル間隔とは?			
		A
		
		録画したビデオファイルを、何分間隔で区切るかの設定です。
初期値の3分では、一つの録画ファイルの長さが3分で保存されます。
Q
		
		
				X-RUN:録画			
			
				自動録画とは?			
		A
		
		自動録画をオンにすると、車のエンジン起動と同時に電源が入り、録画を開始します。
オフにすると録画ボタンを押すまで録画が開始されません。