FAQs
まずは、下記の内容についてご確認ください。
①他のパソコンもお持ちであれば、そちらにつないで症状再現するかご確認ください。
(設定環境の違う他のパソコンなどでもお試しください)
②下記の入力機器やその入力機器専用のソフトウェアを一緒に使用している場合は、そちらを一緒に使用せずに確認してください。
(ソフトウェアの場合は、プログラムを停止するか、出来ない場合はアンインストールをお試しください。)
【入力機器やソフトウェアの例】
1.マクロ機能(キーボードのキー操作を割り当てできる機能)があるマウス
2. 1のユーティリティーソフトや、キーボードのキーリマップ可能なソフトウェア・アプリケーション(Powertoys やKeySwapなど)
3.以前使っていたキーボードのユーティリティーソフト
③一部インターネットバンキング保護機能を持つセキュリティーソフトをインストールしている場合は、
一旦プログラムや該当機能をOFFにしてください。
USBセレクティブサスペンドの無効、高速スタートアップの無効をお試しください。
また、USBハブやCPU切替機(KVMスイッチ)、延長ケーブルを経由してPCへ接続する場合、電源供給や機器の相性等の事情で
正常動作しない場合がございます。個々の周辺機器との動作確認は行っておりません。
また、USB機能が複数あるパソコンでは、パソコン起動時に一番最初に読み込まれるUSBホスト
(デスクトップPCの場合は、リアパネル側の場合が多い)への接続をお勧めします。
USBキーボードの使用ポートに条件がある場合はパソコンの製造元へご確認ください。
弊社販売代理店になりますので、修理や製品仕様などについてご対応ができません。
お手数ですが、下記URLのフォームより、メーカへ直接有償修理のご依頼を頂けますお願い致します。
座面ブラケットの成形上、若干のゆがみがある場合がございます。
その場合は、ネジを少し強めに上から押しながら入れるように締めていただくと、装着できる場合がございます。
ネジが最後まで入れば、性能上も問題なくご使用いただけます。